Ema手帖 ~妊娠・出産・育児の体験談やおすすめ絵本のご紹介~

関東のとある田舎に住みつく主婦のブログ

Ema Note

気になることを詰め込んだ手帖Blog

【体験談】子どもひとりで付き添い無し歯医者さんデビューしました【4歳】

 

娘と親子で歯医者さんに行きました。

待合室で遊んでいる間、いつもは私にべったりな娘に、

 

「ひとりで行ってみる?」となんとなくたずねたら

「良いよ」とまさかの回答が来たので、

ひとりで歯科健診を受けさせたというお話です。

 

 

ちなみに歯科健診受診時、娘は4歳8ヶ月でした。通院中の歯医者さんに聞いたら、「4歳過ぎから、ひとりで受診する子も結構いるよ」とのことでした。意外とみんな早いんですね!

 

子どもひとりで歯科健診を受けさせた理由。

f:id:mothersnote:20180406151655j:plain

数年前までは、子どもの受診(小児科、皮膚科、歯医者など)には親が必ず立ち会うもの、と考えていました。

子どもにとって、病院はあまりイメージの良いところではないし、不安も大きい。

なにか、恐い思いをしてトラウマになってもいけません。あとは子どもの体調なども詳しく説明する必要があるからです。

 

しかし、歯医者さんのサイトを見ていると、

親御さんを離れて一人で健診を受けるのも良い体験・社会勉強になる

というコメントがあり、「そういう考えもあるのか」と驚いたことがありました。

 

今思えば、私も4歳のときにはひとりで歯医者さんに行っていたし(徒歩で)。

 

いずれは、ひとりで病院に行くようになるわけですから、練習がてら今回声をかけてみたというわけです。

 

歯科健診自体は、痛みもつらさも全くないので、よほどのことがない限り大丈夫だろうと思って送り出しました。

 

子どもの歯で気になることや普段のケアについては、問診票に細かく記入してあります。

 

ちなみにかかりつけの歯医者さんは、半個室になっています。子どもが診療室にいる間はかなり離れた待合室で待機。なので、子どもの声はほとんど聞こえない状態でした。

 子どもの歯科健診の内容と親の立ち合うタイミング

f:id:mothersnote:20180406145157j:plain

子どもの歯科健診の内容は次の通りです

 1.口内チェック(口腔内カメラ撮影) 

 2.ブラッシング(歯垢の染め出し)、必要な場合は歯石除去 

 3.歯科医師による虫歯&歯並びチェック 

 4.フッ素塗布 

 

このうち、1.2.は子ども単独で、3.以降は私が立ち会いました。

子どもが一人で受診していたのは、おおよそ20分くらいだったと思います。

 

 

立ち会うタイミングは歯医者さんの方針や子どもの年齢でも違うと思います。仕上げ磨きの方法を詳しく知りたい場合は、ブラッシングに立ち会うか、最後にブラッシング方法のアドバイスをもらうのが良いのではないでしょうか。

 

娘はなんとなくひとりで健診を受けたことが自信になったのか、少したくましく見えた気がします。 

子ども一人で歯医者さんデビューした感想

 

普段はかなりお母さんにべったりなので、ひとりで不安はないか、など心配していたのですが、まったくそんなことはなく、歯科衛生士さんと楽しくお話しできたようでご機嫌でした。「次いつ行くの~?」と次回の受診を楽しみにしているようでした。

人懐っこい性格だったのも良かったかもしれません。 

 

病気などで病院を受診するときは親の立ち合いが必要ですが、歯科健診(虫歯がなくブラッシングなどのメンテナンス中心)であれば、子どもだけで受けさせるのも良いステップになるかなと思います!

 

以上、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

こちらもどうぞ!歯医者さん選びについて書きました

www.emanote.info

 

www.emanote.info

www.emanote.info