【体験談】大人の手足口病の症状は重症化する?口内炎・発疹・発熱の症状
2017年夏、手足口病が大流行しています。
園でも大流行し子供ももれなく感染してしまいました。
そして、ついに母親である私も感染・・・。ということでこの辺の経過を書いておきたいと思います。
手足口病とはなにか・・・というところは省略しますので、気になる方は、この辺の記事をご覧ください。
http://www.skincare-univ.com/healthcare/family_medicine/hfmd/basic/
子供の手足口病、症状はいつまで続く?
うちの子供の手足口病の経過はこんな感じでした。
1日目・・・発疹のみで機嫌も良い
・手足の発疹(両手足それぞれ10個くらい)特に痛がることはない
・小児科を受診。熱がないので登園はOK。薬なし
2日目・・・夕方から食事ができず下痢
・発疹あり
・夕方までは元気
・夕食食べず(口内炎がしみるため)
・機嫌も悪い
・下痢
・熱無し
3日目・・・(休日)食事×・下痢・機嫌×
・発疹あり
・ゼリーしか食べない(口内炎がしみるため)
・下痢
・機嫌最悪
・熱無し
4日目・・・(休日)やや治る
・機嫌良し
・食欲有り
・下痢
5日目・・・ほぼ完治
・下痢無し
・機嫌良し
・食欲もりもり
と、こんな感じで発疹が出てから4日目には機嫌も食欲も回復。これまで機嫌が悪い時は好きなおやつでごまかしていたものの、食べることができないため、本当に苦労しました。
食べられないのにお腹は空くんですものね。可哀想だったと思います。
で、本題はココからです。
大人の手足口病の経過(症状が軽かった場合)
大人が感染すると、重症化する、長引く、寝込む、入院する・・・などなど恐ろしいことがたくさん書かれています(汗)。大丈夫かしら?と心配な方も多いでしょう。
私は子どもから感染しましたが、結果的に軽く済みました。
経過はこんな感じです。
1日目 手足口病と気づかず
・手のひらに発疹を発見→虫刺され?ダニ?と間違う
・口内炎が4~5個
・熱無し
→前日の睡眠不足で口内炎ができたのかな?と勘違い
2日目 発疹・口内炎が増えて病院に相談
・手のひらの発疹が4~5個
・足の裏にも発疹が4~5個
→手足口病だと確信
・口内炎が20個くらいに増えて戦々恐々。
・熱無し
※口内炎を自分でチェックするには、スマホのライトを口内に向けて鏡で見るといいですよ!若干、閲覧注。意あまりの多さに腰を抜かしそうになります笑。
この日に重症化することを恐れて、病院にかかるか悩む
→病院に電話(電話内容は後述)
→結果、病院には行きませんでした
とにかく、無理せず早く寝ました。
3日目 現状維持
・発疹は前日と同様
・口内炎は前日と同様
・熱無し
4日目以降 回復
・発疹はほぼ消える
・口内炎もほぼ治る
・熱無し
手足口病の影響は少しで済みました
発疹は触ると痛いですが、刺激がなければ特に支障はなし。
アツアツのおにぎりを握るとき、茹でたいもの皮むきは激痛でした(泣)こんな時にやらなくてもいいと思います。
指先にできると、皿洗いや針仕事も辛いです。
口内炎は痛いですね・・・。しみます。
ただ、喉の方にはできなかったので、唾液を飲みこむのが痛い、というところまではいきませんでした。
以前かかった扁桃炎の方がつらかったです。
関連記事
大人の手足口病は何科を受診する?内科or皮膚科?
手足口病と発覚し、病院にかかるべきか、また何科を受診したらよいかわからなかったので、小児科の先生に相談してみました。
聞いたところ、大人の場合は、基本的に内科や皮膚科だと見えもらえるようです。
【小児科の先生より】
多分手足口病で間違いない
小児科は大人を診ることができない
子供と一緒に来てくれたらついでに診ることは可能
内科か皮膚科なら診てもらえる
で、次に皮膚科の先生に電話しました。
結果から言うと、わたしは皮膚科の先生に電話で症状を相談し、症状が軽かったので、受診しませんでした。
【皮膚科の先生より】
多分手足口病で間違いない
手足口病の特効薬はないが、症状を緩和する薬は出せる
特に熱やだるさがなければ急いでくる必要はない
今現在、皮膚科を受診する手足口病の患者は増えている
とのことでした。
大人への感染を防ぐために。手足口病の感染経路を断つ
子供が感染した場合は次の点に気を付けましょう
- 飛沫感染 くしゃみや咳によりウイルスが拡散
- 接触感染 皮膚や粘膜に接触しウイルスに感染する
- 排泄物からの感染 おむつ替えや下痢便の処理などから感染
- 唾液感染 子供の食べ残しを食べる 箸の使いまわしなど
私の場合は、子供の下痢の処理で感染したのかなと思います。お風呂に入れたり一緒に遊んでいる夫には感染していなかったので・・・。厳重に注意するなら、おむつ替えにも手袋をするくらいの徹底管理が必要かもしれません。
以上、あくまでも軽く済んだ場合の体験談です。わたしは電話相談のみで病院に行かずに済みましたが、時間に余裕がある人はかかったほうが安心ですよ。