Ema手帖 ~妊娠・出産・育児の体験談やおすすめ絵本のご紹介~

関東のとある田舎に住みつく主婦のブログ

Ema Note

気になることを詰め込んだ手帖Blog

【比較】出産準備品リストと、わたしが実際に準備したもの

f:id:mothersnote:20160521233324j:plain

出産準備品に書いてあるものをすべてそろえると数十万円になります。 でも本当に必要なの?いらないものも多いのでは?と思われる方も多いはず、

 

一般的な出産準備品のリストと、過去二回の出産で、

 

私自身が実際に準備したもの(おさがり・ギフト含む)を比較してみました。

 

こうしてみると自分で購入したものはごくごくわずか(^^;

 

それでも買わなくてよかったんじゃないか?

 

ほとんど使わなかった、というものもあります。

(長肌着や体温計など)

 

こちらも一緒にご紹介します。

 

本当に必要なものだけをそろえたいという方のご参考になれば幸いです。

 

※出産準備品リストは

https://www.premama.jp

http://baby.mikihouse.co.jp/ (春生まれ)  を参考に作成しました。

 

 

1.ベビーウェア・肌着

f:id:mothersnote:20160531022727j:plain

アイテム 数の目安 準備した数 備考
短肌着 5〜6 4 おさがり・お祝い品
コンビ肌着 5〜6 5 おさがり・お祝い品
長肌着 - 2  
ツーウェイオールプレオール 4〜5 8 おさがり・お祝い品
胴着 1〜2 0  
セレモニードレス 1 0  
ソックス・ブーティ 1〜2 2 おさがり・お祝い品
ミトン 1〜2 3  
フード 1〜2 0  
アフガン 1〜2 1 おさがり・お祝い品
ガーゼハンカチ 10〜15 3  
授乳スタイ 3〜6 3  
布おむつ 30〜40 おさがり
おむつカバー 3〜5 おさがり
おむつネット 10~15 0  

 

衣類はほとんどお下がりで賄いました。

はいたりおもらしが多いので、肌着やツーウェイオールはいくらあっても困りません。

ボタンが多いプレオールは着脱がやや面倒でしたね。

おむつ替えや着替えが多い生後2か月ごろまではツーウェイオールが重宝しました。

あまり使わなかったのが短肌着と長肌着。

理由はどちらもはだけやすいからです。

新生児のころから手足をひょこひょこ動かしていたので、結び目もゆるくなり足元もめくれあがってしまいました。

自然と登場回数も少なめになりました。

 

アフガン(おくるみ)は、頂きものでしたがあってよかったです。

フードがついているタオル地タイプのものでしたので、暑苦しくなく

夏場のお出かけ時に日焼け対策としても使用しました。

 

ミトン・ソックスは購入しましたが、すぐとれてしまいます(笑)。

お出かけ時にはどこかで落としてくることも・・・。

安いものでよいかと思います。

 

2.ベビーケアグッズ

f:id:mothersnote:20160531022725j:plain

アイテム 数の目安 準備した数 備考
綿棒 1箱 1  
つめきりばさみ 1 1  
清浄綿 1 1 産院でもらうが使わなかった 
お尻ふき 1パック 3ダース  
体温計 1 1 大人用のもので代用可
温湿度計 1 1 おさがり・お祝い品 
おむつバケツ 1 1 ダイソーで購入
体重計 1 0  
ミネラルミスト 1 0  
紙おむつ  2 2   

 

この項目で買わなくてよかったものは体温計ですね。

性能が悪いものでなければ、大人が使っているもので十分。

 

清浄綿は産院で配布されました。

悪露の処理で使用しましたが、乳首の消毒には使用することなく、余ってますね。

 

3.お風呂グッズ

アイテム 数の目安 準備した数 備考
ベビーバス 1 1 ダイソーで購入
洗面器 1 0  
湯温計 1 0  
ベビーソープ 1 0  
バスタオル・バスポンチョ 2〜3 5 おさがり・お祝い品
ガーゼバスタオル 2〜3 2 おさがり・お祝い品
ガーゼタオル 1〜2 0  
ベビーローション 1 1 おさがり・お祝い品

 

ベビーバスはダイソーに売っている大きなタライで代用。

200~300円くらいで売っています。

大きくなってからの水遊びにもよいですし、

なんせタライなので、どうにでも使いまわせます。

ベビーバスを使う期間はとても短いので、なるべくお金をかけずに済ませたいですね。

 

湯湿度計は2回使ったきりです(^^;

お風呂の温度は入浴しているうちに変わりますし、

神経質に適温ぴったりにするひつようもないかなと。

てか、そんな余裕もなかったです。

 

4.授乳・ミルク用品

アイテム 数の目安 準備した数 備考
ミルクボトル(哺乳びん) 2〜5 1  
粉ミルク 1 0 産院でもらう 
乳首 3〜5 1  
ボトルブラシ 1 1 ダイソーで購入
乳首ブラシ 1 0  
消毒器 1 0  
ミルカー 1 0  
授乳クッション 1 1  
授乳まくら 1 0  
母乳パッド 1 1  
搾乳機 1 0  
授乳ケープ 1 0  

 

完全母乳のため、ミルクに関するものはほぼ使用しませんでした。

そのかわり、母乳パッドの消費は多かったですね。

粉ミルクは、産院で配布された試供品で賄いました。

 

5.ねんねグッズ

f:id:mothersnote:20160530002947j:plain

アイテム 数の目安 準備した数 備考
おふとんセット - 1 おさがり・お祝い品
カバーリング 1〜2 0  
キルトパッド 2 0  
防水シーツ 1〜2 0  
タオルケット 2〜3 0  
綿毛布 2〜3 0  
ベビーベッド 1 1 おさがり・お祝い品 ほぼ使わず
ベッドメリー 1 0  
ハイ&ローチェア・バウンサー 1 1 産後にネットで購入
プレイマット 1 1 おさがり・お祝い品

 

出産準備品でいらないもののエース、ベビーベッド選手。

おさがりでいただいたものの、使わなかったですね・・・。

夜間は添い寝のため大人の布団で、

日中はハイ&ローチェアのほうをよく使っていました。

少しぐずっても、チェアをゆらゆら揺らすと機嫌がよくなります。

一方、ベッドだとそんな調子に行きません。

いつの間にか物置と化し、ハイハイのころには片付けられていました。

 

5.お出かけグッズ

アイテム 数の目安 準備した数 備考
マザーバッグ 1〜 0  
だっこひも 1〜 1 おさがり・お祝い品
インナーパット 1 0  
ベビーカー 1 1 おさがり・お祝い品
チャイルドシート 1 1  
おむつ替えシート 1 0  
おむつポーチ 1 1  
消臭ポーチ 1 0  
哺乳びんケース 1 0  

 

マザーズバッグと呼べるかどうかわかりませんが、

一人目が生まれる前には、ショルダーバッグ(ノーブランド)

二人目が生まれる前には、リュックサック(ポーター)を購入しました。

二人分の荷物はショルダーには入らなかったので・・・。

 

マザーズバッグとうたっていなくても、

自分の好きなブランド、デザインのものでよいと思います。

ただ、耐久性は重要ですね。

 

6.おわりに

出産準備品の中には不要なものや他で代用できるものがたくさんあります。

里帰り出産など、頼れる人がいる場合は産後にお願いできますし、

ネットで購入することも可能です。

私はかなり切り詰めましたが、

それでも要らなかったなぁと思うものや

慌てて買わなくても良かったと思うものがちらほら。

 

焦らず、本当に必要なものを見極めて準備してくださいね。

 

 

momnote.hatenablog.com

 

 

momnote.hatenablog.com

 

 

momnote.hatenablog.com