Ema手帖 ~妊娠・出産・育児の体験談やおすすめ絵本のご紹介~

関東のとある田舎に住みつく主婦のブログ

Ema Note

気になることを詰め込んだ手帖Blog

ゆるりと新年一発目のブログ

あけましておめでとうございます。

 

昨年の5月にブログを開始して、約半年が過ぎました。

とりあえずの目標100記事は割とあっさりと到達できました。

 

が、そこからの目標を決めていなかったので、11月以降はかなりダラダラと、気分によって書いたり書かなかったりが続いております。

 

今日は久しぶりの記事更新。

 

無事新年を迎えることができたので、今週のお題「2017年にやりたいこと」に沿って、当ブログでの目標を書いておきます。

 

・読み聞かせ記事の更新UP

 現在のメインコンテンツである、絵本の読み聞かせについて。まだまだご紹介しきれていない作品が多くあります。とても良い絵本たちを、自分のつたない文章力でどう表現すればよいのだろう?と悩んでいるうちにどんどんたまっていってしまうんですね汗。

 型に当てはめるようにサクサク更新していけばよいのでしょうが、それだとあまり面白くない。よって、1記事あたり2時間くらいかけて更新している有様ですが、まあ、できたらもう少し効率よく良い文章が描けたら良いなと思う今日この頃です。

 

・商品レビュー記事の更新

購入して良かったものなど、どんどん紹介していきたいと思います。あんまり物を買わないのですがね。

おもちゃ、キッチン用品、100均グッズ、家電、ファッション、食品などなど。

あとは、ご当地スーパー巡りが好きなので、変わった食品などもご紹介できれば◎

そうだな~、1か月に4件くらいとか?

(少なっ)

 

・PV数の目標はさておき

年末年始は更新しておらず、最近の平均は1日200PVくらい。ここ最近まで毎日PVをウォッチしていましたが、なんか最近どうでもよくなっている・・・。まぁ、更新していないから反応を見てもしょうがないというのがありますが。

PVは気にせず、良い記事をたくさん書いて文章力の向上に努めたいと思っております。

 

・文章力のUPについて

良い記事を書くためには、伝えたいという気持ちが根底に必要です。加えて、テクニック。そもそも、てにをはの使い方など小学生レベルの知識があるかどうかも不安ですね。正しい日本語の使い方から勉強したいなと思っている次第です。オモシロくて個性的な文章を書くのが目標ですが、それと同時に基本的なこともマスターしたいのでございます。

 

以前読んだ本に、文章力を上げるには、週刊誌(週刊文春週刊新潮など)の文章を読み込み、そのリズムを体にしみこませると良い、と書いてありました。簡潔で的確で無駄がない、読み手を惑わせない文章。そういうお手本をたくさん読み自分のものにしていくことで、少しずつプロの文章に近づいていくそうです。

 

※ちなみに、天声人語はよくまとまっているけれど、素人がお手本にすべきではない、とのこと。天声人語はあの場所にあるから成り立つわけであり、ブログなどの記事には不向き。

 

まぁ、趣味のようなブログではございますが、ちょっとでも良い文章を書きたいですし、ウェブライターの内職で記事を書くにあたっても必要かなと思います。あと、いずれ復職する予定ですがその仕事でも、文章力があったほうが良いです。というわけで、よい文章に触れる機会を意識的に増やしたいです。モチロン皆様のブログも参考にさせてもらってます!引き続き勉強させていただきます。

 

 

ではでは

 

2017年も当ブログをよろしくお願いします!

 

 

 

【動画撮影】子どもばかり撮らないで!未来に残すホームビデオ

f:id:mothersnote:20161224225157j:plain

もうすぐお正月。ということで家族で旅行したり、実家や親族の家に行くという方も多いでしょう。

 

お子さんがいる場合は特に動画を撮影する機会も増えますね。

 

 

今日の記事は、

 

 

30年後に見たくなるホームビデオとは何か

 

 

という話です。年末年始の家族のビデオ撮影に参考にしてください。

 

私は、カメラについては全くの素人ですのでご了承ください。

 

続きを読む

子どもの耳垢が詰まっていたので耳鼻科で耳掃除をした話

 

 

f:id:mothersnote:20161221225731j:plain

耳かきは自分でしないほうが良い

 

 

という記事を見るとつい耳かきをしたくなるShioemaです。こんばんは。

 

耳かきは自分でしちゃダメという記事。

 

本当に本当??

どこかの主婦ライターが1文字0.2円位で書いてるんじゃないの~~??????とか、うがりにうがった眼でみておりましたが、

 

 

マジっぽい。

 

 

 

 

というのも、つい2か月ほど前に子どもを耳鼻科に連れて行きまして。

今日はその時のお話をいたします。

 

耳垢がたまって耳鼻科に行った経緯

私は、「耳掃除ダメ」という記事を見てから、ほぼ子どもの耳掃除をしておりませんでした。3か月に1回あるかないかくらい?

でも、半信半疑です。

不要な耳垢は勝手に出てくるとは言うものの、汚いままが良いとはどうも思えない。

 

で、そんなある日、子どもが突然、耳がかゆいと言い出したんですね。

 

 

 

覗いてみると耳垢が詰まってる!!(ように見える)

 

 

 

 

やっぱりこのまま放っておくのは良くないんじゃないかと思い、耳かきでかきだしてみたんですね・・・。

綿棒でやってみると、押し込んでしまうので、耳かきでしました。

 

リヨンプランニング 梵天煤竹耳かき極細

でも、慣れていなくて痛がるんです。

わたしも自慢じゃないが不器用でございましてね。

このまま続行は危険と判断。

 

てなわけで、耳かきのプロ(=耳鼻科医)へダッシュしたのでありました!

 

 

 

耳かきするなと怒られる!

 

はい怒られた―!

 

やっぱり駄目でしたね。

 

 

フリッツメディコ MEFサージテック 耳鏡(朝顔) 3MM(E502-0813)

↑こういうやつを耳に入れてのぞき見しながら。

 

「耳かきはしちゃダメなのよ~、あ~あ~、ここ傷になってるわよ~~、あら~ここも。ほら、赤くなってるじゃないの!」

 

とかいいつつ。

ちなみに先生は小池都知事似であります。

 

「す、すいません」と低姿勢で謝る私。

 

で、あっという間にピンセットで耳垢を除去。

 

めっちゃ一瞬でした。

 

詰まっていると思っていたほうからは、7mmくらいのデカめの耳垢が取れました。色は茶色で螺旋っぽくみえる物体。

うおぉ~~!と感動する私。

人の耳掃除を見ているだけですっきりでした。

 

そんな大きい耳垢がごっそり取れたわけですが、特に異常というわけではないようです。

 

 

「特に子供は耳掃除をしちゃだめよ。気になるようだったらまた来なさい」

とのことでありました。

 

耳鼻科での耳掃除の費用は1020円でした。

ノーブランド品 野口英世 千円札 珍番 GV777444X

 

そんなわけで、超あっさり終わった耳掃除の費用は、1020円でした。

ちなみに初・再診料が半分以上です。

診療明細には、

 

耳垢栓塞(せんそく)除去 (複雑なもの)

とかかれていました。

なるほど、耳掃除って医学的には耳垢栓塞除去っていうんだーと、どこにも使い道がなさそうな知識を手に入れたので、記事でご披露させていただきたいと思います。

 

まとめ

耳かきは自分でやると危険!

耳鼻科で耳垢栓塞除去をしてもらおう

 

以上!ご参考になれば♪

 

 

 

 

 

【過去記事もぜひ】

 

momnote.hatenablog.com

momnote.hatenablog.com

momnote.hatenablog.com