Ema手帖 ~妊娠・出産・育児の体験談やおすすめ絵本のご紹介~

関東のとある田舎に住みつく主婦のブログ

Ema Note

気になることを詰め込んだ手帖Blog

【あいうえおの絵本】”ひらがな”を覚える?いや、楽しむための最高におススメ3冊プラスα

 

f:id:mothersnote:20160914222231j:plain

長女は絵本の読み聞かせをしていくうちに2歳ごろから文字に興味を持ち出しました。
文字をお勉強するチャンス!とはいえ、ひらがなを覚えるのに、あまり詰め込むようなことはしたくない。
 
そこで、大好きな絵本を通じて、ひらがなに触れてもらおうと画策(笑)
 
the勉強 みたいな、絵本ではなくて、”楽しさ”や”発見”があるものが良い
 
そんなこんなで、わたしが自信を持っておすすめする、
ひらがなをテーマにした、読んで楽しい&発見がある絵本がこちら。

 

絵本ページの写メは、著作権に抵触するため、過去記事含め掲載をやめました。

わたしの自作の絵を頼りに想像してお楽しみください。

 

【おススメ絵本①】『ひともじえほん』(こんどうりょうへい作 かきのはらまさひろ構成 やまもとなおあき写真/福音館書店

ひともじえほん (こどものとも絵本)
【公式サイトより紹介文】
 人の体でひらがなの50音を全部作ってみました。1人で作れる文字、2人で作れる文字、何人かでないとできない文字。立ってできる文字、寝転がらないとで きない文字。いろいろあります。身体で文字を作りながら、文字の形の不思議さ、体の動きの面白さを味わっていただけたら嬉しいです。全く新しい体でつくっ た字体絵本! これをヒントに、実際にいろんな文字を作ってみましょう。

 5才~小学校初級むきとありますが、 実際には4歳からでも早くないと感じました

 
制作したのはダンス集団”コンドルズ”。

f:id:mothersnote:20160914000326j:plain

コンドルズとは、近藤良平を主宰とした、男性のみ学ラン姿でダンス、生演奏、人形劇、映像、コントを展開するダンス集団です。

世界20ヶ国以上で公演。ニューヨークタイムズ紙絶賛。渋谷公会堂公演も即完超満員。収容人数5万人の味の素スタジアムで開催された東京スポーツ国体 2013開会式式典演技の総演出担当しました。
NHK総合サラリーマンNEO」内「テレビサラリーマン体操」、NHK連続テレビ小説「てっぱん」オープニング 振付出演。NHK紅白歌合戦出場。
私のイメージでは、コンドルズ=渋い、大人好みのグループだったので、絵本の世界でお会いできるとは!感激して即買いしました。
 
 

 

 

平仮名を【体】で覚える、斬新な作品

さて、ひともじ、とは人の体で文字を表す事。例えば表紙の”と”の字。よく見てください。

ひともじえほん (こどものとも絵本)

わかりましたかね。
 
こういうことです。
 
いままでありそうでなかった作品です。
発想としては、もじもじくんが近いかな。
 
たとえば”ま”の字はこんな感じ。(再現絵)
 

f:id:mothersnote:20160914020813j:plain

 
”く”の字はこんな感じ。(拙い絵ですみません)
 

f:id:mothersnote:20160914020443j:plain

ちょいちょい、変顔していたり、それ要る?みたいな小物を持っていたり。こんなにじっくり文字を眺めたことはないなぁと新鮮な気持ちになります。

 
で、好奇心旺盛な子どもたちは、かなりはまってくれて色々再現してくれます。
 お気に入りがこの二文字。

f:id:mothersnote:20160914020937j:plain

何事も楽しいのがイチバン!
この作品を通じて、平仮名を覚えよう、なんて下心はなくて(いや、あわよくば覚えてほしいが)。
 
ひらがなってなんか面白そう!と思ってもらえたらいいですよね。
 
4人がかりで再現する文字もあるので、ちょっとした組体操です。
ご家族みんなでやってみてもいいかも♪
 

おまけのコンドルズ絵本

 こどものとも2016年1月号の作品にもコンドルズが!人間の体と小物で、見事な影絵をご覧いただけます。2016年9月現在、ハードカバー化は未だ。お求めはバックナンバーを。

こどものとも 2016年 01月号 [雑誌]

こどものとも 2016年 01月号 [雑誌]

 

 

【おススメ絵本②】『ありいぬうさぎ』(絵 サイラスハイスミス 文 さこむらひろこ/ 文溪堂

あり いぬ うさぎ

【公式サイトより紹介文】

色が美しく、ユーモラスな絵と美しい文字で見せる「あいうえお」絵本!

シ ンプルで美しく,0 歳から楽しめる「あいうえお」絵本ができました。作家はアメリカ のタイプデザイナーのサイラス・ハイスミス氏。動物を中心とした絵とテキストは,シンプルだけれどとてもユニーク。小さい子どもには分かりにくい感情も, 絵で分かりやすく表現します。はじめて出会う「あいうえお」にふさわしい,美しい字形と楽しい絵本。

 

発行日: 2016年02月05日
ISBN: 9784799901670

0歳から
 

 

2016年2月に出版された比較的新しめの絵本。まだレビューが少ないのですが、かなりイケてます。ひらがなのアイウエオ順に、1ページずつ動物が描かれています。

 

あ:かい

い:じわるな

う:れしいさぎ

 

みたいなかんじで絵と言葉のチョイスとリズムが絶妙。 f:id:mothersnote:20160914020830j:plain

あんまり見たことのない、独特な絵のテイスト。絵を描いたのはサイラス=ハイスミスという海外の方です。タイプデザインが本業です。

なので、海外の方が描いた平仮名、という点で非常に面白い作品だと思います。

 

絵のインパクトが強烈で、娘(4歳)は何度も読むうちに暗記していえるようになりました。

 

そんな娘のおきにいりは、こちら f:id:mothersnote:20160914020857j:plain 

るぬるする 

 

 

 

 

ちなみにヌーってこんなんです。

f:id:mothersnote:20160914223020j:plain

https://ja.wikipedia.org  

 

全くぬるぬるしていなそうですね。

 

 

 おまけのサイラスハイスミス作品

Apple Bear Cat

Apple Bear Cat

 

アルファベットに興味を持ちだしたら、こちらもいかがでしょうか。個性あふれるタイプデザインの世界へ!

  

 

 

【おススメ絵本③】あいうえおみせ(安野光雅福音館書店

あいうえおみせ (安野光雅の絵本)

【公式サイトより紹介文】

こどものとも」の『ふしぎなえ』で、絵本デビューした安野光雅さん。その安野さんが、またまた、楽しい絵本を作りました。
 あめや、いしやきいもや、うんそうや・・・・・・。あいうえお順と、いろは順で、並んだお店の数々。今の子どもたちになじみのあるお店やさんから、 「え、これお店?」「こんなお店ないよー」というものまで、絵の隅々まで楽しめること、間違いなし。絵本の最後には、「ここに並んでいるものは、どこのお 店にあるでしょう?」なんて、遊びのページまでついています。
 『あいうえおみせ』の安野商店街で、買い物するもよし、散歩するもよし。安野光雅ワールドへ、さあ出発!
  あいうえお順、いろは順に、たくさんのお店が並んでいます。もちろん、文字を覚えるのが目的の絵本ではありません。絵の中にいろんなものを見つけて楽しんでください。

 

 

ページをぱらりとめくると、飛び込んでくるのが10軒のお店。

 

めや しやきいもや んそうや んとつや けや (上段はアイウエオ順)

 

しゃ くろや なや まめや うきや(下段はイロハ順)

 

働く店主に町を行きかう人々。命が宿っているように活き活きと描かれています。あぁこんな素敵な商店街に行ってみたい。ページをめくるたび、たくさんのお店と出会えます。

その数、なんと118軒。

 

ざじずぜぞやぱぴぷぺぽ等のお店もあります。こりゃあ、考えるのが大変だっただろうなとお察しします。

そのためか、

らづけや んてや うにや などニッチな商売もちらほら。

す ど い などもあり。

クスッと笑えたり、発見する面白さがある点も◎

 

そして、安野先生の絵がやっぱり素敵。精巧な上に温かく、水彩のにじんだ感じとか、細いところまで描き抜かれているところが、ため息が出ます。

 

見ているだけで心がぬくぬくする、数少ない作品の一つです。

『あいうえおみせ』はお出かけにもおススメの絵本。

こちらの本は、お出かけ時の時間つぶしにももってこい。巻末に、各お店の商品が雑多に並んでおり、それがいったいどこのお店のモノでしょう?と探し絵遊びができるようになっているんです。探すアイテム数は、もう多すぎて数えていませんが、100近くありそう。これ、よく娘とやりますが、なかなか大変です(笑)30分くらいあっという間に過ぎますから。でも、これをすると、ひらがなを覚えやすくなります。とんはとんやだから、はひふへほのページだよね、とか。

色んな楽しみ方ができ、大人も子供も楽しめる作品です。

 

おまけの安野作品

今回ご紹介しきれませんが、文字をテーマにした安野作品はほかにもありますよ。

あいうえおの本

あいうえおの本

あいうえおの本

 

 

『あいうえおみせ』よりずっと昔に発行されたあいうえおの絵本。ファンも多い作品。

 

ABCの本ーへそまがりのアルファベットー

ABCの本―へそまがりのアルファベット

ABCの本―へそまがりのアルファベット

 

 サブタイトル、へそまがりの・・・というのがミソ。安野先生にしか描けない世界。海外でも翻訳されています。

 もじあそび

もじあそび

もじあそび

 

 

読めるようになったお子さんにはこちらも◎遊びから学べるなんて最高です。

プレゼントにもおススメ!

 

おわりに

以上、”ひらがな”をテーマにした、読んで楽しい&発見がある絵本を3冊ご紹介しました。お子さんとたっぷりコミュニケーションをとり、楽しい読書のひとときをおすごしくださいね。

 

本日ご紹介した絵本

楽天はこちら】

Amazonはこちら】

ひともじえほん (こどものとも絵本)

こどものとも 2016年 01月号 [雑誌]

あり いぬ うさぎ

Apple Bear Cat

あいうえおみせ (安野光雅の絵本)

あいうえおの本

ABCの本―へそまがりのアルファベット

もじあそび