Ema手帖 ~妊娠・出産・育児の体験談やおすすめ絵本のご紹介~

関東のとある田舎に住みつく主婦のブログ

Ema Note

気になることを詰め込んだ手帖Blog

《調査結果》 約9割が母乳で子育て。完全母乳は5割越え&雑記

f:id:mothersnote:20160826004808j:plain

赤ちゃんが誕生して、初めて母乳をあげた時のことを覚えていますか。私は出産して赤ちゃんの体をきれいにしてもらった後、分娩台の上でお乳を飲ませました。これまでにない最高に幸せな瞬間でした。その後、混合母乳を経て卒乳となりましたが、母乳をあげることの喜びは一生忘れることはないでしょう。
 
さて、母乳育児について興味深いデータが発表されましたのでご紹介します。
 

完全母乳が5割超 調査開始以来初【厚生労働省

厚生労働省は「2015年度乳幼児栄養調査」を発表しました。生後一か月と三か月時において、母乳のみで赤ちゃんを育てる保護者が五割を超えました。これは、1985年度の調査開始以来初めて。混合母乳(粉ミルクと母乳の併用)を含めると生後一か月で96.5%。生後3か月で89.8%。 約9割のお母さんが母乳で子育てをしているのです。

f:id:mothersnote:20160825234202p:plain

 

ここ数年で、大型施設でなくても、各駅停車駅や小規模スーパー、図書館など、授乳室の整備が進みました。産婦人科でも、出産前から母乳育児についてのレクチャーがあり、産後も母乳が出やすくなるよう積極的にサポートしてくれています。たしかに、わたしの周囲でも母乳をあげている方のほうが圧倒的に多いですね。
「乳幼児栄養調査」は、授乳・離乳の支援、乳幼児の食生活改善ための基礎資料として、乳幼児の栄養方法や食事の状況などの実態を把握するため、昭和60年から10年ごとに実施しています。

 

母乳育児を出産施設で推進する動きが高まっている

WHO・UNICEFが1989年に”母乳育児を成功させるための10か条”を発表しました。こちらは、母乳育児を支援する立場(産婦人科医や助産師、保健所、自治体など)に対して掲げられたものです。これに基づき、国内おいても、母乳育児を推進する動きが加速しました。
  •  1.母乳育児推進の方針を文章にし、すべての関係職員がいつでも確認できるようにする。
  •  2.この方針を実施する上で必要な知識と技術を全ての関係職員に指導する。
  •  3.全ての妊婦に母乳の利点と授乳の方法を教える。
  •  4.母親が出産後30分以内に母乳を飲ませられるように援助する。
  •  5.母乳の飲ませ方をその場で具体的に指導する。また、もし母親を赤ちゃんから離して収容しなければならない場合にも、母親に母乳の分泌を維持する方法を教える。
  •  6. 医学的に必要でない限り、新生児には母乳以外の栄養や水分を与えないようにする。
  •  7.母子同室にする。母親と赤ちゃんが終日一緒にいられるようにする。
  •  8.赤ちゃんが欲しがるときはいつでも、母親が母乳を飲ませられるようにする。
  •  9.母乳で育てている赤ちゃんにゴムの乳首のおしゃぶりを与えない。
  • 10.母乳で育てる母親のための支援グループ作りを助け、母親が退院するときにそれらのグループを紹介する。

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_hospital 

 

 

関連するデータが次の通りです。

f:id:mothersnote:20160825235737p:plain

私の出産した産婦人科でも、出産後30分以内の母乳&赤ちゃんが欲しがる時はいつでも飲ませるがYES。(母子同室は2日目からでした)

【母乳育児】お母さんにもお子さんにもメリット大

母乳育児はお母さんにもお子さんにも良いことだらけです。

・赤ちゃんに必要な免疫成分や栄養が豊富
・赤ちゃんの顎の発達を促す
・人工母乳の赤ちゃんに比べ、肥満や二型糖尿病の発症リスクが低い
・母親の身体の回復を助ける(ホルモンが働き子宮収縮を促す)
・準備が要らない&経済的
・母子のスキンシップがとれる
 
子宮の回復について、産後10日頃までは、授乳の度におなかがぎゅ~っとなる感覚がありました。生理痛の様な、ズーンとした痛みとも違います。まさに収縮しているような感じです。我慢できないような痛みではありません。
赤ちゃんがすっぽり入るほど大きくなった子宮ですが元の大きさはご存知ですか?
なんと鶏の卵くらいの大きさだそうです。ですから、ゆっくりゆっくり時間をかけて戻っていくのです。
それにしても赤ちゃん自身がお乳を飲むことで、自分の住んでいた家(子宮)を片付けていってくれるんですよ。なんとお利口だと思いませんか!?

母乳育児のために妊娠中からできること

f:id:mothersnote:20160823235837j:plain

妊娠すると胸が大きくなります。これは、胎盤から母乳を作るホルモンが分泌されているから。
母乳のためだけではありませんが、体を冷やすことは母乳育児にとってもNG。母乳は血液からできています。血液の巡りが良ければ、母乳も良く出ます冬はもちろんですが、夏であっても冷たい飲み物ばかりを飲んだり、冷房に当たりすぎることは避けましょう。
 
臨月に入ったら、乳頭マッサージを始めましょう。これは、ネットや雑誌でも方法が出ていますが、ぶっちゃけ、助産師さんに教えてもらうのが一番です(笑)。あれ、見てもわかりませんよね?強さとかどこらへんにツボ(?)があるのかなどコツが掴みにくい。無理に行うと傷つけてしまい、黴菌が繁殖してしまいます。プロにやってもらうのが一番です。妊婦検診や母親学級の時に聞いておきましょう。

まとめ

WHO・ユニセフの取り組みが国内でも普及したことにより母乳育児の割合が増加傾向にあります。母乳育児はお子さんだけでなくお母さんにとってもメリットがたくさんあります。ぜひ母乳育児をしたい!とお考えの方は、妊娠中から栄養バランスや体の冷え防止を心がけましょう。また、臨月に入ってからの乳頭マッサージは専門家の指導のもと、適切に行ってくださいね!
 
 
【関連記事】

会陰切開するorしない。どっちが痛い?【出産体験談】

f:id:mothersnote:20160824000410j:plain

 

こんにちは。2児の母shioemaです。妊娠、出産、育児そのほかについて、自分の体験談を色々書き綴っています。

 
今日は、ややデリケートな出産時の会陰切開について。出産前になると会陰切開が恐くて恐くて・・・。皆さんの体験談を見て、「痛くないって言ってるけど本当かなぁ~(汗)」と疑りまくっていました・・・。
 
で、終わってみたらホント大したことがなかったです。
 
そして2人目出産。この時は会陰切開をしませんでした。
で、結果どっちが痛かったのか?
 
結論から言います。
・1人目 会陰切開あり → 一気に出てきてくれた
・2人目 会陰切開なし → 頭が挟まる&裂ける 初産よりキツイお産となった
 
→会陰切開しないほうが辛かった。
 
この辺の体験談を中心に記事にしました。
 
会陰切開に対する不安や恐怖に怯えていて、夜も眠れない人にこのブログが届いてくれれば幸いです。
 
あくまでも個人の感想ということでご了承ください。
むやみやたらに会陰切開をお勧めするわけではありません。
 

会陰切開とはなにか

会陰とは、膣口と肛門の間の部分のことをいいます。赤ちゃんがスムーズに出てくるためには、出口付近である会陰部が良く伸びている必要があります。伸びが悪い場合の処置として、会陰部分にはさみで切り込みを入れて出口を広げることを会陰切開と言います。

会陰切開を行うのはこんな時

  1. お産が長引くと危険だと判断された場合
  2. 会陰裂傷(いきむ時の圧力で裂けたり切れたりすること)を防ぐ
  3. 鉗子分娩、吸引分娩など腟内に器具を入れる医療行為をおこなう場合
病院によっては、なるべく会陰切開をしないという方針のところもあります。助産師が手を使って伸びを助けたり、時間をかけて伸びるのを待つという方法もあります。検診時に医師に確認をしておき、ご自身の希望があれば、バースプランに書いて提出するとよいでしょう。
 
ちなみに会陰部の伸びには個人差があり、太りすぎの場合や初産婦のほうが伸びにくいともいわれています。
 

ぶっちゃけ・・・痛いのか?

一度しか体験していませんが、わたしは全く痛くありませんでした。というよりも、陣痛が痛すぎて、それどころじゃない。髪の毛や爪を切ったときのように、感覚がほぼありません。
お産時は会陰もある程度伸びており、薄く柔らかい状態。また局所麻酔をして行うので、痛みは少ないと思われます。
私の周囲でも、痛くなかった(=それどころじゃなかった)という人が多くいます。会陰切開の痛さに怯える必要はあまりないのかもしれません。
 

1人目出産→会陰切開あり の体験談

1人目の時は、何もかも初めてで無我夢中。助産師さんの指導通りに必死にいきんでいました。すると突然、子宮から物凄い勢いで下に突き進んでくるものを感じました。頭が見えたよ~と言われ、自分の全部の力を出し切るように、さらにいきんで・・・するとジョキっと音が。「あ、切ったな」とわかりました。
 
肝心の痛さですが、これが全然痛くない。私個人の意見ですが、鼻毛3本を抜くくらいの痛さ。
 
え?わかりにくい?
 
痛みはゼロじゃないけれど、気にするほどではない。宝くじで1億当たったときに、1万円無くしたって、まぁ気にしないですよね。めっちゃ痛い陣痛のさなかで、ほんと笑えるくらいに大したことではない。そのくらいの差がありました。後から思うと、切る前に、麻酔をしていたのかもしれません。が、麻酔をしていたのかどうかわからないほど、陣痛でもがいていたのだと思います。
 

2人目出産→会陰切開なし の体験談

2人目の時は会陰切開せず。同じ医師なのになぜ切らなかったのかはよくわかりませんが。できることなら切ってほしかったと思ってます(涙)
なぜって?
めーっちゃいたかったんです。スムーズに出てこなかった(と思う)。
 
私の感覚では、
「頭がでてきたよ」=あと3回くらいいきめばいいかな?と思っていました。今思えばこの経験則が油断のもとだったのでしょう。
 
なんと頭が挟まってしまったのです。
 
この、頭が挟まるというのは、本当に苦しい。2度の出産の中で最もキツかった。いくら、出産で子宮口が開いているからとはいえですね。直径7~8cmの頭が挟まるのです。それが大体3分間くらい。この辺は想像しづらいと思いますが。。
逆に、そんな大きさのもの入れてみ?と言われたらいかがでしょう。その苦しさがお分かりいただけますか。拷問です。マジで体が裂けるかと思いました
 
しかも、その状態で赤ちゃんが、手足を動かしたんです。出口付近で激しく動かれたときには、内臓が爆発したのかというような衝撃と激痛。死ぬかも・・・と思いました
 
その時の私の顔はおそらくこんな感じです。

f:id:mothersnote:20160823235842j:plain

痛すぎて暴れる&パニック。 (こぶしは上げてません)
 
その間呼吸ができないし、でも、陣痛は来るし。そんな状況でも、全力振り絞っていきまねば、その状況から脱しません。赤ちゃんだって苦しい・・・。
 
そしてもう、記憶はほぼありませんが、何やかんやで生まれてきてくれました。(重要なとこはすっとばし)
結果的に会陰切開はせず。が、傷口はかなり裂けてました。そして、結局傷口を縫う羽目に。これなら会陰切開してもらったほうが良かったかも。どうせ避けるし縫うんだし。と思いました。


縫合と抜糸について

分娩を終えてから切開した部分を縫います。これが痛いかどうかは、医師の腕によるそうで・・・。私の場合は、麻酔をしていたのでチクチクはするけれど、我慢できない痛みではありませんでした。
ちなみに、会陰切開した時よりも、切らずに裂けてしまった時のほうが、傷が大きかったです。麻酔を使用しました。
ずいぶん長いこと縫ってるなぁ~と思いながら過ごしていました。
糸は体内で溶けるモノを使用したので、抜糸はありません。出産後数日は、トイレやシャワーの度にひりひりすることはありましたが、特に問題なく自然に治癒しました。まれに、縫った後の痛みが引かない場合もあるそうです。その場合はすぐに医師に診てもらうようにしましょう。
 

まとめ

出産時の会陰切開。名前だけ聞くと恐いイメージがありますが、おおむね痛みはたいしたことがありません。それよりも、陣痛のほうが数百倍痛いので。
個人的な感想ですが、適切な状況であれば会陰切開をしたほうが、赤ちゃんがスムーズに産まれやすかった・・・かもしれませんね。
不必要に恐れる必要はないと思います。
わたしは(面倒で)しませんでしたが、会陰マッサージを行うとよりスムーズなお産になるかもしれませんよ。
 
いずれにしても、お産中こんな顔だった私が

f:id:mothersnote:20160823235842j:plain

赤ちゃんを見た瞬間に、すべてが吹っ飛びます。

f:id:mothersnote:20160823235853j:plain

 

この上ない幸せ!

f:id:mothersnote:20160824001808j:plain

 
ご参考になれば幸いです。
 
※使用した写真はすべてフリー素材です。
 
 
<関連記事>
 

ブログ運営についてここ最近でやってみたこと。もしもアフィリエイトとココナラ登録、ほか

 

ブログ開始から3か月ほど。なんでも前向きにやってみようと、ちかごろいろいろやってます。

初心者向けのアフィサイト:もしもアフィリエイト登録

 
はてなブロガー ポジ熊さんの記事を拝見し、面白そうだなと思って登録してみました。
 
興味があったのがこちら
 
広告自動マッチング機能
 
有名なブロガーさんですらこう嘆くほど。記事に合う広告を探すのは大変。
 

A8やバリュコマと同じく、成約報酬型のアフィリエイト案件を多数扱う会社。自分のサイトや記事にマッチングした商品と提携し、成約を目指す。これにより、クリック報酬型広告よりも遥かに高い収益を上げている管理人も珍しくない。

 

しかし、こういった成約報酬型案件について、自サイトにマッチングしたものがどれであるかを任意で選択するのが苦手なサイト運営者も少なからずいると思う。

 

僕もその中の一人で、今まではAdsenseを始め多数のクリック報酬型広告で収益を上げてきたほか、月並みではあるがAmazonアフィリエイト楽天アフィリエイトでそこそこの収益を上げてきたが、どうも成約報酬型広告というのは得意じゃない。どのように商品を売ればよいのか、そのノウハウが乏 しいこともさることながら

 

自分のサイトにマッチングした商品て、何があるのよ?

 

なんて考えると、行き詰ってしまう。

http://www.pojihiguma.com/entry/moshimo-auto-matching

 
ポジ熊さんですらそうなんで、私なんかのレベルでは、何を貼ったらいいかちんぷんかんぷん。
 
そんな時に、便利なのがこの自動マッチング機能。もしもアフィリエイトが自分のブログサイトを分析。そのブログの読者のニーズに合いそうな広告を勝手に選んでくれるのです。これは、思わぬ発見があって面白い。たとえば、当サイトは妊娠や育児関連の記事が多いので安易に、
・授乳服&ベビー服
・ギフトサイト
とかかなぁと思っていたのです。
 
ところが
 
もしもアフィリエイトの自動マッチング機能で推薦されたのが
 ・引っ越し比較サイト
 ・似顔絵サービス会社 
 
自分の想定とは違うところから広告が推薦されておもしろい!視野が広がったというか、いや、むしろ自分の視野が狭かったというべきか。正直、いまのところはアフィリエイトで稼ごうというよりも、いろいろ試してみようって感じでブログやってます。まだ、何もよくわかってないレベルだけどこういうサイトから学んでいけたらいいな。
 
他にも、もしもアフィリエイトだけの魅力的な特徴が。
え~だんだん面倒になってきたんで、ここからは箇条書きで失礼します。
 
・W報酬制度 
→売上金額に+10%が上乗せされる。これはデカい。ほかのASPとおなじ広告を載せるなら、もしもアフィリエイトのほうが売上金額が多い!
ウィジェット広告が簡単に作れる
アフィリエイトサイトが簡単に作れる「さいつく」
ドロップシッピングサイトが簡単に作れる
楽天とAmazonの広告が同時にできる
 
メリットはたくさんありますので、関心のある方はぜひ。
 
 
 
 

ココナラ登録

coconala.com

ココナラは知識やスキルの売買がだれでも自由にできるサイト。しかもたった500円から。サービスは様々で、ロゴつくります、文章書きます、翻訳します、占います、等。見ているだけでも面白い。学生や主婦、お小遣い稼ぎのサラリーマンなど、いろんな人が登録しています。

 
登録したものの、特に出品していません。
実は、自分の気に入ったイラストを出品されている方がいて、アイコンを依頼中です。
その絵がほーんとに素敵で・・・。完成がちょっと楽しみ♪
余裕があれば、出品もしてみたいなと思っております。
 
 

文章に関する本を読んでます。

今読んでいるのがこちら。

文章は「書く前」に8割決まる

さすが文章のプロ。非常にわかりやすい!また、どこかでご紹介します。
 
 
 

ブロトピ:こんな記事あります